2014年7月6日日曜日

自転車で遠くへ行きたい ~行田市古代蓮の里・満開の行田蓮~

前回、行田市古代蓮の里の里に行った時は、まだまだ時期が早くて、ほとんど蓮が咲いていなかったので、満開であろう今日を狙いすまして、再度チャレンジしてきました!

土曜日にリアホイールとスプロケットを入れ替えたので、テストライドも兼ねています。
リアスプロケットはデフォルトでは12-26Tが入っていたのですが、12-23Tに交換しています。。

蓮は11時には花を閉じてしまいますので、ゆっくりと撮影するため、朝3時半に家を出て、ペダルを回します。
朝靄の中を走ります

日中は恐ろしく暑いですが、日が昇る前ならば、とても涼しく走りやすいです。
人によっては寒くて凍えるかもしれないくらいです。

朝焼けが綺麗です

自宅からだと65km程なので、大体、三時間少々で到着します。

今回は蓮は満開でした。
蓮は3日掛けて満開となり、4日目には散ってしまいます。
どうやら3日目に間に合ったようです。
これほど沢山の蓮が咲いているのを見たのは初めてです

4日で散ると言っても、蕾は次から次へと出てきますので、8月中旬までは楽しめますのでご安心を。

今回もカメラのバッテリーを一本使い切る予定で、蓮の撮影に入りました。
蓮のクローズアップばかり撮っても仕方がないので、構図を頑張ってみました。


普段はやらない、日の丸構図もチャレンジしてみました。

明日から、暫くの間、私のタイムラインは蓮祭りです。
八重咲きの蓮と蜂

9時半まで撮影し、バッテリを一本使い切った後、予備バッテリーでも少し撮影して帰路に着きました。

蓮の鑑賞を盛り上げるかのように、見事なハーモニカを聞かせてくれたご夫婦

行きは開花に間に合わせるため、寄り道せずに一所懸命に走ったのですが、帰りはのんびりと走り、花の写真の在庫を集めながら帰りました。
Google先生は時々、変な道を案内してくれます(笑)

埼玉県草加市の綾瀬川にかかる、なかそね橋。江戸時代のような趣き

次は睡蓮を狙いに、水郷佐原水生植物園に行こうかと思います。
あちこち行く所が多くて大変だ!

0 件のコメント: